古民家の断熱ワークショップに参加しました。

昨日、空き家・古民家の居住空間を改善すると題して、尾鷲にある土井見世でDIY体験に参加してきました。

土井見世は、三重県尾鷲市の登録有形文化財になっている昭和6年に建てられた素敵な木造建築です。

日本の住まいには日本の歴史があるとはいえ、断熱に関しては欧米にかなり遅れを取っています。私はそのまま欧米を真似る必要はないやん!と思いつつも、これからの空き家利活用を考えた時に、ある程度は断熱性や耐震性が必要とも考えています。

今回の体験はそんな私にドンピシャでした!めちゃくちゃ勉強になりました。これからも土井見世営繕部の活動に参加していきたいと思います。

#diy体験 #畳床下断熱 #土井見世営繕部 #三重県 #尾鷲市 #土井見世 #diy #リノベーション